人芯経営論 ・・・大学受験もプロジェクト

2014/05/27 浅見 淳一

私は仕事柄、本は多く読む方です。ただし、どうしてもビジネス関係の本に集中します。少し前に、珍しく小説(かな)「学年でビリだったギャルが、1 年で偏差値を 40 あげて日本でトップの私立大学、慶應大学に現役で合格した話」を読みました。 もとは STORYS.JP のネット小説の評判がよくて、本として出版されたものです。http://storys.jp/story/2096
実話です。主役の女子高生は東西南北の方向が分からない。聖徳太子を「せいとくたこ」と読み、太っていた女性だと思うになど、かなりインパクトのある女の子です。 そんな子が、慶応大学をめざし合格するという奇跡のような話です。面白くて一気読みしました。

人が成長するためには、3 つのことが必要だと書いてありました。
■ 成長のためのその1 : メンタル
・自分が成功することを「知っていること」
・信頼している人の肯定が加われば人は伸びる
自己を肯定する
無限の可能性を信じる
■ 成長のためのその2 : 目標
・うまくいった時の「夢」をイメージする
・自分や他人の楽しい体験談を話す
具体的なイメージを示す
■ 成長のためのその3 : 計画
・目標から逆算して達成させる計画を作る
・あまり先の計画まで細かく立てない
・途中で予定が狂うので常に計画は見直す
成功の定石、効率的な手順に従う
最初に計画を立てて、必要に応じて見直す

プロジェクトマネジメントにも通じる内容です。

「ダメな生徒がいるわけではない、ダメな教師がいるだけだ」ともありました。自己中に「そうだ、そうだ」と思う部分と、自戒の言葉にもなります。
・これから受験する人のマニュアルになります。
・訳の分からない新人を抱えて、頭の痛いマネジャーは、「おれの方がよっぽどましだ」と慰めになります。
・「世の中には、不可能なことはあまりない」と前向きな気持ちになりたい人
・単純に笑いたい人

にお勧めの本です。